水戸市・ひたちなか市周辺で建築家とつくる高気密高断熱な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

暮らしのポイント
公開日:2023.01.06
最終更新日:2023.01.06

コロナ対策について

R+houseロゴ
R+house水戸ひたちなか店の「コロナ対策について」
R+house水戸ひたちなかのお役立ち記事「コロナ対策について」の詳細ページです。 R+house水戸ひたちなかはひたちなか市・水戸市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆さんこんにちは!住宅コンシェルジュの八文字です。新型コロナウイルスが蔓延し、自粛生活を強いられているかと思いますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。私も二人の子供(女の子7歳、男の子3歳)がおりまして、自宅で過ごす時間が長く、家族のストレスを溜めない努力を妻と協力して行っております...とは言いましても、たいそうな事はしておらず、自宅の小さな庭で遊ぶ程度での過ごし方です...笑 インスタグラムなどを見ても、"♯コロナ疲れ"という投稿を見受けます。厚生労働省でも、高齢者の方向けに新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図りつつ、介護予防の取組を推進することは重要であると述べられており、『人混みを避けて、一人や限られた人数で散歩』は勧められています。高齢の方や、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、人一倍気を遣われる事でしょうが、時折息抜きも必要でしょう。身体の健康もさる事ながら、心の健康維持にも気配り頂き、ご自愛頂ければと思います。

弊社でも、イベントの運営方法について考えなくてないけない場面がたくさんありました。

例えば、いつも通りの完成見学会や家づくり勉強会では、三密を厳守することが困難になります。そこで、弊社の取り組みとして、いつも以上にお客様のご予約定員を絞り、ごく少人数でのイベントを行なっております。普段の家づくり勉強会では、大きな会場を貸し切り、10組ほどのお客様にご参加頂いておりますが、今回の勉強会では、弊社社屋の個室ブースを使用し、各お客様に個室にご案内してWebでの勉強会を行いました。講師の先生とは画面越しでの勉強会でしたが、ご来場された方が安心して勉強会にご参加いただけるように準備をいたしました。
webでの勉強会の様子画像

会場づくりでも、ドアノブやテーブルを次亜塩素酸を使用して消毒、手指消毒の準備など、いつも以上に気配りしながらの会場準備を徹底。
消毒するスタッフの画像
ご参加された方には、非常に有意義な時間であったと勉強会の感想を頂きながら、『安心して参加することができました』、『丁寧な配慮を感じました』とお褒めのご感想をいただくことができました。無事、イベント運営ができたことを安堵しております。感染拡大を防止しながらのイベント運営に、当初は不安が拭い切れませんでしたが、しっかりと準備をした賜物だと感じております。私たち住宅会社が、このような社会的混乱の中で皆様にできることは限られています。

しかし、私たちが大切にしている事は、これから家づくりを考えていらっしゃる方に、後悔しないための家づくりを伝え続ける事です。そのためには、勉強会や見学会、資金相談会を定期的に実施するとともに、国の方針を厳守しながら安心をご提供することが重要と考えます。

今回はお家に関する情報発信ではありませんでしたが、私たちのできる"ベスト"を今後も尽くして参りたいと思います。最後に、笑顔と幸せというものは、平穏な日常の中で生まれることが多いですが、このような事態の中でも、皆様の笑顔と幸せをスタッフ一同願っております。
#設計 #デザイン #建築家 #注文住宅 #新築
お家と熱中症との関係性
スタッフの力作
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

暮らしのポイント
2023.12.04

水戸市、ひたちなか市で受けられる子育て支援とは?助成金の内容や手続き方法を紹介

家づくりノウハウ
2023.12.04

水戸市・ひたちなか市の1日遊べるおすすめ公園9選!注文住宅を建てるおすすめエリアとは

家づくりノウハウ
2023.12.04

水戸市・ひたちなか市の気候を徹底解説!断熱基準についてもご紹介

家づくりノウハウ
2023.12.03

水戸市・ひたちなか市での一戸建ての維持費はどのくらい?注文住宅に住んだ場合の光熱費や税金などを徹底解説

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house建築家

建築家と見つける住まいのカタチ

誰もが「いつか住んでみたい」と思うような理想の住宅を、手の届く価格で実現する。それがR+houseのコンセプトです。そのような“理想をカタチにする家づくり”に欠かせないのが、建築家の存在。R+houseの建築家は、お客様それぞれのライフスタイルや価値観を表現した空間デザインをご提案し、将来の暮らしまで見据えた、生活にジャストフィットするマイホームをつくり上げます。「建築家に依頼すると、設計料が高くなってしまうから……」と、躊躇されるお客様も中にはいらっしゃるかもしれません。R+houseでは、建築家との家づくりの流れを可能な限りシンプルにすることで、こうした悩みを解決しています。
高断熱住宅のダイニング

暮らしやすさを左右する断熱性能

私たち「R+house水戸ひたちなか」では、水戸市・ひたちなか市・那珂市・東海村・鉾田市で注文住宅の建築をご検討の方が、安心して快適に暮らしていただけるよう、断熱性能の高い家づくりをしています。「断熱性能」の高さは1年中快適に暮らすために重要なポイントの1つです。高断熱な注文住宅で暮らすことで、冬は暖かく、夏は涼しい、省エネでコストパフォーマンスの高い快適な暮らしが実現できます。
芝の庭が見渡せるおしゃれなリビング

理想の生活を形にする建築家とのおしゃれな家づくり

R+house水戸ひたちなかの大きな特徴の1つが、「建築家との家づくり」です。建築家と家づくりを進めることで、高水準のデザイン性と機能性を両立することができます。しかし、「建築家との家づくり」と聞くと敷居の高さを感じる方も多いようです。コストが高くなるのでは?と躊躇することもあるかもしれません。
R+house水戸ひたちなかでは、そんなコスト等の課題をクリアしつつ、お客様の理想を超えるおしゃれで機能的な住空間を実現してまいります。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。