TOP
ブログ
公開日:2023.05.25
最終更新日:2023.06.04

暑さを乗り切る工夫

風通しの良い窓
こんにちは。申請担当の山田です。
近頃気温が上がってきて蒸し暑い季節になってきましたね。
電気代も上がっているのでエアコンもなかなかつけられず体調を崩してしまわないか心配ですね。
そんな時エアコンになるべく頼らず涼しく過ごせる方法をいくつか紹介したいと思います。
まず、お家の間取りを考える際に窓の配置を工夫するだけでもかなり変わります。
窓は対角線上にある2カ所を開けると風が通り効率よく換気できます。
効率的な窓の配置の仕方については前回の卓越風のブログを見てみてください。
次に、カーテンなどを遮熱性の高いものにすることも効果的です。
遮熱カーテンは、直射日光を遮るだけでなく、窓から入ってくる熱をカットしてくれるので部屋が暑くなるのを防いでくれます。
窓
そしてもう一つ効果的なのがシーリングファンを設置して部屋の空気を循環させることです。シーリングファンを回すことで穏やかに空気を循環させることが出来ます。
また、扇風機やサーキュレーターを天井に向けて空気を循環させても同じような効果が期待できます。
風通し
これから夏に向けてより気温も上がっていくと思いますが涼しく過ごせる工夫を凝らして体調を崩さないようにしていきましょう!
注文住宅 工務店 建築家 間取り 暮らしの工夫 新築
愛犬と家族を紡ぐ家
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00(水曜定休日)