水戸市・ひたちなか市周辺で建築家とつくる高気密高断熱な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス予約

モデルハウス予約

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.05
最終更新日:2023.01.05

家づくりで大切なことって???

R+houseロゴ
R+house水戸ひたちなかより「家づくりで大切なこと」をお伝えします。
R+house水戸ひたちなかのお役立ち記事「家づくりで大切なことって???」の詳細ページです。 R+house水戸ひたちなかはひたちなか市・水戸市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。R+house水戸ひたちなか店の山田孝之です。

みなさんが家を建てようと思った理由は何ですか?

●結婚や出産をするから ●子供が出来て手狭になってきたから ●お子さんに何か資産を残したいから ●一家の主になりたいから ●親と同居を始めるから ●家賃を払うのがもったいないから ●思い通りの間取りで住んでみたいから ●現在の金利や税制がお得だから ●自由に出来る庭が欲しいから ●住居に気を遣わずにいたいから ●収納がないから 

いくつか理由をあげてみましたが、みなさんに当てはまる理由はありましたか? それとも、みなさんが家を建てようと決めたのは、もっと他の理由だったりしますか? いきなり質問ばかりですいません。質問をしておいて何ですが、実は家を建てる理由は何でも良いんです。 人それぞれ価値観は違うので、家づくりを始める理由に正解はありません。 では、何故みなさんに家を建てる理由を聞いたのかと言えば、家づくりに失敗する人には特徴があるからなんです。 みなさんが当てはまるかどうかを聞きたかったんです。 それと、みなさんが家を建てようと思った理由が大切だったからです。 何故かというと、僕が見てきた家づくりに後悔や失敗したと感じている人は、最初から家を建てる理由がぼんやりしていたり、家を建てる理由が変わってしまった方が多いんです。
STARTイラスト

みなさんはどんな時に"失敗"や"後悔"を感じますか?

失敗の意味を調べると方法や目的を誤って良い結果が得られないことだそうです。目的の意味を調べると自分のしてしまったことを、あとになって失敗であったとくやむことだそうです。僕が思うには、"人は自分の目的に結果が達しなかった時に失敗や後悔を感じるもの"だと思っています。ということはですよ! 家づくりで失敗や後悔を感じる人は、目的が最終的に達せなかったのか、最初から目的が漠然としすぎていたか、そもそも目的が無かったからかもしれませんね。
ダーツイラスト
であれば、みなさんの家づくりの目的がしっかりしていて、それに対して満足な結果が達成出来れば、失敗や後悔を感じることがなくなるのです。この目的を達成する為に一緒になって進めてくれるのがパートナーと建築家さんなんですね。理由はここでお話してしまうと長くなってしまうので、以前にブログで書かせて頂いた「アトリエ建築家」を読んで頂ければと思います。

ですので、これだけは絶対叶えたいという"明確な目的"が必要です。

他にも叶えたい目的があるのなら、目的に順番をつけるのです。

みなさんにとっての家づくりの"明確な目的"が決まれば、不思議なもので"目的を達成するために、どんな基準、知識、行動が必要なのか"が見えてくるんです。そして、それを客観的に教えてもらえる勉強会だったり、セミナーだったりに参加して基準、知識、行動をみなさんが習得できれば家づくりの大半は成功です。弊社でも東京から外部講師を招いて家づくりの基準となる知識が得られる勉強会を開催していますので、お時間ありましたらぜひご参加ください。
外観画像
今年最後のブログになりますので、また来年お会いしましょう。それではよいお年を!!
#家づくりの基礎知識 #設計 #デザイン #建築家 #注文住宅 #新築
K様邸お引渡し
水戸モデルハウスOPEN
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

暮らしのポイント
2023.12.04

水戸市、ひたちなか市で受けられる子育て支援とは?助成金の内容や手続き方法を紹介

家づくりノウハウ
2023.12.04

水戸市・ひたちなか市の1日遊べるおすすめ公園9選!注文住宅を建てるおすすめエリアとは

家づくりノウハウ
2023.12.04

水戸市・ひたちなか市の気候を徹底解説!断熱基準についてもご紹介

家づくりノウハウ
2023.12.03

水戸市・ひたちなか市での一戸建ての維持費はどのくらい?注文住宅に住んだ場合の光熱費や税金などを徹底解説

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house建築家

建築家と見つける住まいのカタチ

誰もが「いつか住んでみたい」と思うような理想の住宅を、手の届く価格で実現する。それがR+houseのコンセプトです。そのような“理想をカタチにする家づくり”に欠かせないのが、建築家の存在。R+houseの建築家は、お客様それぞれのライフスタイルや価値観を表現した空間デザインをご提案し、将来の暮らしまで見据えた、生活にジャストフィットするマイホームをつくり上げます。「建築家に依頼すると、設計料が高くなってしまうから……」と、躊躇されるお客様も中にはいらっしゃるかもしれません。R+houseでは、建築家との家づくりの流れを可能な限りシンプルにすることで、こうした悩みを解決しています。
高断熱住宅のダイニング

暮らしやすさを左右する断熱性能

私たち「R+house水戸ひたちなか」では、水戸市・ひたちなか市・那珂市・東海村・鉾田市で注文住宅の建築をご検討の方が、安心して快適に暮らしていただけるよう、断熱性能の高い家づくりをしています。「断熱性能」の高さは1年中快適に暮らすために重要なポイントの1つです。高断熱な注文住宅で暮らすことで、冬は暖かく、夏は涼しい、省エネでコストパフォーマンスの高い快適な暮らしが実現できます。
芝の庭が見渡せるおしゃれなリビング

理想の生活を形にする建築家とのおしゃれな家づくり

R+house水戸ひたちなかの大きな特徴の1つが、「建築家との家づくり」です。建築家と家づくりを進めることで、高水準のデザイン性と機能性を両立することができます。しかし、「建築家との家づくり」と聞くと敷居の高さを感じる方も多いようです。コストが高くなるのでは?と躊躇することもあるかもしれません。
R+house水戸ひたちなかでは、そんなコスト等の課題をクリアしつつ、お客様の理想を超えるおしゃれで機能的な住空間を実現してまいります。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。