TOP
家づくりノウハウ
2023.01.21

オール電化ってお得?

オール電化ってお得?イメージ画像
オール電化ってお得?メリット・デメリットをお伝えします。
R+house水戸ひたちなかのお役立ち記事「オール電化ってお得?」の詳細ページです。 R+house水戸ひたちなかはひたちなか市・水戸市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

オール電化ってお得?

こんにちは、設計・申請担当の坂本です。まだ6月から7月にかけて連日の30℃超え・・・身体がまだ慣れていないせいか、いささか体調不良になります。そんな私ですが、相変わらずのキャンプ三昧です。
キャンプ中画像
この暑い中ではありますが、ステーキを焼いております。にしても・・・暑い・・・
焚き火でステーキ画像
やはり焚火の火力は凄いなぁと実感しております。火力といえば・・・お客様より『オール電化』or『ガス』どちらが良いの?という質問をよく受けます。
オール電化ってお得?イメージ画像
ガスの炎画像
どちらもメリット・デメリットがございますが、

オール電化のメリット

光熱費を一本化できる。・火事になりにくい。・オール電化向けのプランで電気が安い。・災害時にタンクの中のお湯を使える。

オール電化のデメリット

初期投資が高い。・停電時に何もできない。・火が使えない(鍋が振れない)・昼の電気代は割高。
ざっとポイントをお伝えしましたが、一番大切なのは、ご家族の生活スタイルや電気・ガスのご利用状況によるところが大きいと思います。ぜひ、弊社住宅コンシュルジュにお気軽にご相談ください。
注文住宅 建築家 設計 デザイン 暮らしの工夫 新築
第6回目 防水シート施工完了後監査
パースについて
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00(水曜定休日)