TOP
家づくりノウハウ
2023.01.21

『色』のおはなし

R+house ロゴ
家作りにおいてもとても大切な要素
R+house水戸ひたちなかのお役立ち記事「『色』のおはなし」の詳細ページです。 R+house水戸ひたちなかはひたちなか市・水戸市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

こんにちは。コーディネーターの黒澤です。今年も残すところあと一か月になりましたね(^^)みなさんいかがお過ごしでしょうか?

『色』について

今日は『色』について少しお話したいと思います。私たちの生活に当たり前に存在する『色』ですが家作りにおいてもとても大切な要素になります。内装仕様決めをする時もクロスの色で皆さん悩みますよね・・・単純に自分の好きな色を好きな場所に・・・というわけにはいきません。一番大切なのは、生活する家族が心地良く快適に過ごせる空間でなくてはなりません。家族がくつろいだり、お客様をお招きするリビングのクロスはベーシックカラーを白やベージュにするのがおすすめです。
リビング
色が欲しい時はソファやクッションをアクセントカラーに持ってくると良いと思います。プライベート空間である寝室や子ども部屋には好みの色柄を使ってもよいとおもいます。ただし、部屋全面ではなく、ベーシックな白+一面だけに色を入れることでアクセントが際立ちますね。
黄色のアクセントクロス
あと、皆さん悩むのがバスルームのアクセントカラーですね・・・(^-^;
人間は色によって感じる温度に差があるそうです。赤い部屋にいる時と青い部屋にいる時では赤い部屋のほうが+2℃くらい暖かく感じると言われています。
暑い夏の時期の仕様決めで、バスルームのアクセントカラーを涼し気な水色にするとすると、夏は快適ですが、冬はちょっと寒々しいかな・・という気がします。
水色のアクセントカラー
ゆったりリラックスしたいバスルームはやはり、ホワイト系がおすすめですね(^-^;
以上、『色』のおはなしでした。
家づくりの基礎知識 デザイン
つなぎ融資って何???
耐震について
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00(水曜定休日)